股割り出来ない人!股関節ストレッチ
内転筋ストレッチ!ここがちがちな人多いです。
ここの筋肉使えてないと怪我しやすいです。⚠️
ストレッチしていい姿勢を保ちましょう!
マタドールりょーやです!
股関節のストレッチ紹介しました!
股関節は体幹と下半身をつなぐ大きな関節で、多くの動き
(歩く・走る・しゃがむ・ジャンプなど)に関与します。
→ここが硬いと、代償動作が起こりやすくなり、他の部位に負担がかかる。
股関節の柔軟性が低いと、骨盤が傾・後傾しやすくなり、
→反り腰・猫背・骨盤の歪みの原因になる。
ストレッチするといい点
・股関節の可動域が広がると、ストライドが伸びる、切り返しが速くなる、蹴り出しが強くなるなどの効果。
・走る・跳ぶ・蹴るなどの動作の「パワー発揮の中心」でもあります。
血流・リンパの流れが良くなる
股関節周りには太い血管やリンパが集中しているため、
→柔軟にしておくことでむくみ改善・冷え対策・疲労回復にも効果的。
マタドールではストレッチもやっています。
自分でやるより圧倒的に伸びます。
#名古屋ランニングクラブ
#ストレッチ
#マラソン
#股関節ストレッチ
#内転筋ストレッチ