パターの一体感、出せてますか? #shorts #ゴルフ
今回は、パターのグリップについてのお話です✨
日々お客様と関わる中で、よく見かけるのが「ショットと同じグリップでパターを持っている方」です。
しかしこの持ち方だと、手首がグラつきやすくなり、インパクト時に手先が余計な動きをしてしまいます。
まずは、正しい持ち方の基本を押さえましょう!
①クラブを身体の正面に持ってくる
②左手の親指を少し下げる
③左手の人差し指は外し、右手はフェースと平行になるように横から握る
④右手の人差し指〜小指は、左手の上に重ねるように持つ
グリップが大きくならないように、小さくコンパクトに、そして一体感を意識しましょう。
この握り方なら、肩・腕・クラブで作られる「三角形」が崩れず、身体全体でパッティングできるようになります!
グリップには色々な形がありますが、まずは“基本形”から始めてみてください。
みなさま、ぜひお試しください。
PGAティーチングプロ 南秀樹監修
骨盤が立ち、アドレスがキマるパンツ・ショーツ
はくゴルフギア「BX GOLF」大好評発売中!
MEN→https://tinyurl.com/y3hw9jsr
WOMEN→https://tinyurl.com/2nmfhad8
「BX GOLF LONG」が新登場!
https://tinyurl.com/bdxuy8wb
#ゴルフ #ゴルフレッスン #南秀樹 #ワンポイントレッスン #スコアアップ #ゴルフ女子 #ゴルフ男子 #BXGOLF #PGAティーチングプロ #golf #golfshorts #簡単練習法 #スイング #ゴルフ力upレッスン #パター練習 #グリップ #パターの正しい握り方






